大腸ポリープ切除手術 新生児のインフルエンザ予防

昨日、大腸ポリープ切除手術をしました。私は初産で実家に里帰りし、1月6日に長男を出産、12日に退院しました。もしかすると嘔吐だったかもしれませんが、臭いとかは無かったので多分尿だと思います。また、私も常にマスクをし、室内の加湿も気を付けています。飛蚊症か酷くなるような時は、また受診してみますね。大丈夫ですよ尿から感染することは無いでしょう。消化のよいもののリストに、うどん、プリン、豆腐などと書いてありましたが、他に何かありますか。どのくらいの大きさであればガンの可能性があるのですか?ハルちゃんママ様へこんにちは。もしかしたら前からあったのかもしれません。)生後13日目の長男のためにインフルエンザ予防をしたいのですが、私に何が出来るでしょうか?生まれて間がない新生児にマスクは、窒息を招きそうで怖くて出来ません。特に問題ないです大丈夫でしょう。

  1. 赤ちゃんのウンチ いぼ痔について
  2. 生理痛の悩みです 胸が苦しい
  3. 薬の飲み合わせについて 性依存症について
  4. PET/CT検査の炎症について ピルの効能

赤ちゃんのウンチ いぼ痔について

生後48日目の赤ちゃんですウンチが6日とか出ないのですが機嫌は良くいつもと変わりません。10年前にいぼ痔になり、最後に肛門科を受診したのが3年前になります。ですが、今回は1週間前から痛くなり薬を塗っても治らず、今日出血しました。しかし最近では緊張していない普段の生活でも震えてしまします。妊娠の可能性はありますか?現段階で検査薬を試したら反応はあるのでしょうか?妊娠の可能性は考えられますが、現段階ではまだ妊娠検査薬はまだ早いと考えます。乳首からの分泌物は妊娠初期症状であり得るのでしょうか?。来月予防接種をするので、その時に相談してみます。念のため受診をしておかれたほうがよいと思います。一般的には頻脈、下痢、手に汗をかきやすい、眼球突出などの症状が言われますが、何の症状もなく採血検査で確定診断となる人もいます。可能性はゼロではありません.結果が良ければよいですね.。

ずっと熱があがりっぱなしで、後遺症とかならないのですか?咳はひどいのでしょうか?マイコプラズマの抗体は過去のものも拾ってきますよ。MRIなども考えてもいいかもです。カメラを受けるのであれば安心ですね大腸検査は大変かと思いますが検査されて何もなければ安心できると思います。筋腫やポリープは言われたことがないですか?詳しく検査をされてですから可能性としてはホルモン関係なのかもですね。鮮血で赤くなっていたのであれば痔の可能性が高いのではと思いますが念のため検査ということでしょうか。お話からすると、痔の可能性が高いように思えます。

生理痛の悩みです 胸が苦しい

2年前くらいから生理痛が酷くて悩んでいます。鼻汁が口の中に、ネバネバしています。数年前から、生理前というか、生理と生理の間くらいに、ふくらはぎが筋肉痛の様になります。19日頃まで生理来なかったら検査してみょうと思います。ちなみに生理痛が酷くなったのは鼻を打たれてからです。薬の服用前は全然そんなことが無かったのでてっきり副作用と思ってしまいました。HIVの初期症状として、お書きのような風邪症状を認めることがありますよ。今日接種するのも19日に接種するのも効果に違いはありません。胆道閉鎖症を心配する必要はありません。よろしくお願いいたします。この症状は以前からあるのですが、どのくらい前からとかはわかりません。婦人科を受診された方が良いでしょう。検査を受けるのに、思いあたるふしから3ケ月経ってないとダメなのでしょうか?私の場合いつという明確なものがないので…検査を受けても無意味ではないですよね?。

なんか関係してるんでしょうか?後病院に行った方がいいですか?生理痛がひどい場合は、子宮内膜症など何らかの疾患がある場合があります。静脈瘤等の有無を血管外科で調べていただくことも1つかと思います。しかし朝の便が1番であったことは少し気になりますので、その便を持って、小児科でご相談された方が良いでしょう。ここ何日か寒気を感じますが、熱はありません。何か内臓や循環器系の問題でしょうか?ホルモンの関係でこの様な症状はあるのでしょうか?また、改善方法があったら知りたいです。少し落ち着いてたり、痛みが強かったりとありますが、慢性的な感じです。回答ありがとうございます。漢方に頼るのでなく医師の診察を受けていただくのがよろしいかと思います。

薬の飲み合わせについて 性依存症について

薬の飲み合わせについて教えて下さい。既婚の三十、子どもありの男ですが、性欲が強いのか風俗に通っていて、また普通に痴漢や盗撮をしたくなります。お世話になっています!またまた質問させて下さい!カテゴリーがここでいいのか分からないんですがお願いします!小学5年生の男の子が去年始めて熱も出さずに突然痙攣を起こしました。私は長男の妊娠中からトイレが近くなった→長男が通しで寝ない→次男妊娠でまたトイレが近くなった→現在次男が0ヶ月でまたまた寝ない子、のため、2年半以上、夜中に何度も起きる生活を続けており、身体が慣れてしまいました(といっても次男出産前も夜22時には寝るようにしていましたが)。今後もなる可能性はありますか⁉いつまで痙攣は起こりますか⁉宿泊学習があるのですが何か気を付けた方がいいことはありますか⁉良性のてんかんですと、徐々に減っていくものです。良性のてんかんのうちでも大きく良性ローランドてんかんと、パナイトポウルス症候群 とに分かれますが、どちらでしょうか?返信ありがとうございます!確かBECCTと言われました! 減ってくるんですね(×_×;)これがひどくなるとゆうことはあるのでしょうか?典型例では長期的な予後は良好で10歳頃に自然に治癒します。ご回答頂き誠にありがとうございます。明日病院で胸部CT検査を受けたいと思います。また、ご相談をさせて頂くかもしれませんが何卒宜しくお願いいたします。

もし検査後にご相談がありましたら改めて投稿させて頂きます。しっかりCTで診てもらうことを強くおすすめします。今月で1歳になる女の子なんですが立ち方が変で心配です。会社の健康診断で胸部に肺結節の疑いがあり精密検査となりました。乳頭が片方だけしか映らないことも多いです。その場合すべてCTをとるわけではありませんが、乳頭と見せかけて病変だったりすることもありますので総合的に判断いたします。先生が記載のとおり、健康診断のうち特に胸部レントゲンは診断が難しいため、少しでも疑いがある場合は要検査にするものです、とのことでした。
PET/CT検査の炎症について ピルの効能

子宮内膜症の治療のため二週間前からヤーズをのんでいます目立った副作用はありませんがピルは子宮内膜症にどのように効いているんですか?結局生理がくるなら改善しないのではないかと思ってしまいます…。くり様へこんにちは。最終手段として手術を考えることもあります。今は妊娠し少し遠いので通えていませんが。ただ…失明に繋がったら困るので、ご相談申し上げました。流産なのでしょうか?何か問題がるのでしょうか?宜しくお願いします。光ることがあっても、がんとの区別はつきそうですか?神経質になりすぎていてすいません。もし光るとしても皮膚の近くが光ると思います。縫合不全を手術で直すのは非常に難しいことがおおく、多くはそのまま妊娠していただき、注意深く観察していくということが多いです。傷は光りませんよすぐの返信ありがとうございます。後は結果、寛解を目指したいと思います。どうぞお大事になさってくださいね。

そうですね、主治医を信頼して任せようと思います。他の医師の診察を受けてみるのもよいとは思いますよ。呼吸方はできるだけ行うようにはしてます。ご丁寧に有難うございました。縫合不全をほって置くと、次の出産の時危険ですか??子宮破裂などのリスクは少し高くなる可能性があります。努力して症状がなくなるものではないんですかね?嫌な病ですなるべく無理をしないようにゆったりと過ごすこと、ご家族、ご友人と過ごす時間を多く持ち、気分転換をすることなども良いと思います。しこりは表面から見た感じではわからなくなりましたが、触ると確かにいくつかは確認できます。理学療法士さんに行くのも諦めませんが、いつになるかもわからないで時間を過ごすのはとても無駄なので。