1ヶ月前から体が揺れ続けます。 てんかんについて

1ヶ月前から地震が来たと思ったら自分が、揺れてる現象が起きます。私は小学校四年生(10才)頃に突然倒れて床を転げ全身をバタバタさせるまるでブレイクダンスでもしているような発作を起こし、担任に病院に行くよう勧められ、脳波をとったところ異常が見つからなかったので、何か精神的なものだろうと放って起きました。その後度々発作はあったものの気のせいだと思い、周りからもウケ狙いのふざけた行動と見られ、しばらく放置して起きましたが、高校生になり、授業中に発作を起こしてしまったことを機に最寄りの病院でMRI、脳波、などの検査をしても異常は無く、しかし症状からするからにてんかんのお薬を試してみますかということでデパケンを飲んでいましたが変わらず発作が起きていました。今は地元の病院に事情を説明し、お薬をテグレトールに変えてもらったところ発作は収まっています。ティッシュなどを詰めると、鼻腔内に残って炎症を起こすことがあります。夜も寝るとみぞおち辺りが圧迫されて起きるので腹ctしてモサプリドを所要したのですがデパス以外あまり効果なしだったので六君子湯も最近使いはじめて調子よくなってきた気はしていたら、、、昨日夜中デパスを服用してから息苦しさと気持ち悪さがでて、起きてから美容室いって椅子に座ると胃腸が浮いた感じでめまい?動悸?吐き気に気持ち悪さで大変でした。今後は出来るだけ気をつけようと思います。【対処法】、、、、【絶対】首は反らさないで下さい。早々にお返事ありがとうございます。心配な事多いと思いますお大事にして下さいね。

  1. ピルの休薬前に生理がきた ヘルペス発症後の性行為
  2. 太る薬について質問です 眼瞼黄色腫は何科を受診すれば良いですか?
  3. 受験ウツでしょうか 排便後に血が少しでました
  4. 感染率 左腕の痛みに悩んでます

ピルの休薬前に生理がきた ヘルペス発症後の性行為

ヘルペス発症後、うつるとは知らずキス、フェラ、挿入をしてしまいました。1ヶ月以上前から後頭部の頭痛に悩まされています。本日歯磨きをしていたら歯ブラシがピンクに変色した為口腔内を確認したところ画像のようなものを見つけました。安定剤は精神的な疲労、うつ状態などによる頭痛と判断されて勧められたのかもしれませんね。脳波は問題ありませんでしたか。ピルの副作用として不正出血があります.服用開始半年以内でよく見られますが,長期服用中でも起こることはありますね.これはピルの効果に影響するものではないので、ご安心ください。耳鼻咽喉科受診をおすすめしますありがうございます。歯に見えますが、その場合には過剰歯や後に生えてくる永久歯の一部かそのようなものを考えています。副鼻腔炎はたんの絡む咳なども症状の一つでしょうか??。

安定剤を勧められましたがもらっていません。腎生検の結果は予後比較的不良群で、炎症は起こっているがまだ燃えかすにはなっていないと言われました。本日耳鼻科にかかってみようと思います。アドバイス頂いたことである程度安心して対応でき大変感謝しております。また脳波の検査はしたと思いますが、一回ですか。アドバイス頂きました通り少し様子を見ておりましたところ翌日には画像の出っぱりも見えなくなっており、本人も特に気ならないようでしたので、もう少々様子を見て小児歯科を診察してみようと思います。熱はすぐ下がり、シールのおかげか咳も少しは収まりましたがそれでも黄色い鼻と咳は出続けていて、さらには目の周りだけに汗疹のような発疹が出て目やにもではじめました。

太る薬について質問です 眼瞼黄色腫は何科を受診すれば良いですか?

一週間前から太股の内側から左足の付け根とその少し上あたりと、左側の腰に痛みがあります。昨日、マッサージ店でローションをつけての手コキサービスを受けました。耳鼻科は痛い検査はないですが、4歳だと押さえつけられるでしょう。不安感が強い場合は安定剤などを服用されてみると良いでしょう。アレビアチンの方が催奇形性が少ないようで、1日200mgという量も最低用量です。詳しい説明ありがとうございました。 七十キロを超えて心配になってきました。ただ、皮膚科、形成外科、内科と色々診察してくれるようなので、一番に受診する場所を悩んでいます。さらに量は減りましたが、発作は今の所、ありません!調べましたところ、上記の薬は催奇形性が抗てんかん薬のなかで最も催奇形性が強いといわれています。とりあえず内科受診します。

発熱&高熱で鼻血は出るものでしょうか?病院へは明日朝受診予定ですが、鼻血も出ている様なら緊急でかかった方がよいでしょうか?ご回答の程、よろしくお願いします。二年程前から瞼に黄色っぽいものがあり、放置していましたが、大きくなってきました。左足の指数本にしびれが(感覚が薄くじんじんする)半年前くらいからありますが、血流が悪いのかなとそのままです。高熱と鼻血は直接は関係がないように思います。アレビアチンは止めてから3〜5日位で血液中から無くなります。毎日しすぎるのもよくありません。タケプロンやネキシウムを試してもらってlください。お昼の食事でタンパク質をしっかりとれるというような商品もコンビニから出てきていますので活用して、ご症状が緩和されるか試してみると良いでしょう。

受験ウツでしょうか 排便後に血が少しでました

午前中に長男(1浪生、特に予備校に通わず自宅で勉強しています)が受験うつなのでは?と相談した者です。今朝、3日目に排便したのですが、すごくいきんで、硬い便秘でした。次は、瘢痕組織でおおわれた肛門周囲膿瘍。ご質問いただきありがとうございます。なおりません(´;д; `)感染などを起している可能性は否定はできませんので、早めに婦人科などを受診して下さい。小さければ経過観察で良いと思います。不安は、本人もご両親も同じだと思いますが、お互いに不安同士で接すると助長しあってしまいます、辛いと思いますが演技なさってください。ウツと言うより無気力でただ甘えているようにも感じます。このままではラチがあかないので少しずつ変えていきたいのですかがどうでしょうか?このままでは、私達も少し不安があるのですが…。相談お願いいたします。昨日は私も妻も昼間は家を空けていたのですが、息子(受験うつかもの浪人)は食事も以前に近い位の量を食べ、洗濯物も取り込んでくれてありました。ご回答ありがとうございました。

1度、診察してもらいたいのですが、先生のおっしゃるように「心配だから1度診てもらおう」で大丈夫でしょうか?「いや、行かない」と言われた時はどのように対応するのがよいでしょうか?もうしばらく様子をみてみましょう。>きちんと治療すれば、元のように楽しい会話も出来るようになるのでしょうか?かならずなる、と申し上げてよいと思います。こんばんはGGSと言います。むしろ、追い詰められてしまうでしょう。市販の痔治療薬を使用して、それでも改善が乏しいようなら、肛門科を受診して診察を受けていただくのがいいと思います。まずは、腫れが引くまで、オナニーは、我慢してください。ご回答ありがとうございます。記載された症状から判断しますと、切れ痔(裂肛)が最も疑われます。
感染率 左腕の痛みに悩んでます

コンドームをして破れた場合は 男性はどのくらい感染率が上がるのでしょうか? 前質問をして答えていただいたときは大丈夫だろうと思ってたけど 風俗で行為をしたあとに何日かして ペニスに傷が何箇所か出来てました。調べてみたらそうかもしれません。昨日、夜に熱が出て、朝には引いていましたが、今日皮膚科でお薬を変えてくださいました。分かりにくいですが添付します。まずは神経内科や整形外科でご相談されると良いでしょう。また、目頭のシミ?のようなとこに黒子のようなものもありますが、これも1ヶ月前くらいから出現したように思います。ストレスも最近あるのでそうかもしれません。アレロック、リンデロン、レクチゾール、ヒスタリジンと胃薬のプロマックD,セレガスロンです。血液検査もしましたが、GOTが、51と少し高いだけで、膠原病でもありませんでした。エコー設備のある整形外科で靭帯損傷がないか診てもらうといいですよ。そうです、写真添付出来ませんでした、、。治らないのでどうしたものかと悩んでます。今受信されているクリニック医療機関でよくならないのであれば他の医療機関を受診されてみるか、あるいは総合病院や、大学病院クラスを紹介してもらううといかがでしょうか。

みるからに腫れてはいませんが、あきらかにいつもの目と違います。今のところ、熱はなく、本人はいつもと変わりはありません。何か原因分かりますか?母親が落ち込んでいて歩くにも苦しいみたいです。ステロイド点眼薬を1週間使いましたが治らず。 総合病院でも受けてますが、ほとんどの人が素手なので、心配になってきました。足だけの問題であれば整形外科的な問題かもしれませんね。足に力が入らず歩行時ふらつくとのことですとのことですが、筋力低下によるものかまず、整形受診をお勧めします膝の問題で力が入らないのかもしれません。