咳のしすぎで肋骨の痛み。 2.3年前から、口内炎が頻繁にできて困っています。

10日ぐらいから咳が続き、ずっと咳だけで熱も鼻水もなかったので19日に内科受診したら咳喘息と言われ、薬と器官を広げるシールを貰い服用していました。痛みがひどければ、カロナールでなく、もう少し強い痛み止めの方が良いかもしれません。口内炎は原因がはっきりしないことが多く、ストレスも原因になると思います。こういうときはシップを張り安静にするしかありません。やはりホルモンのバランスの崩れでしょうか?お忙しいのに、何度も質問して申し訳ありません。膣に経血が残っていて、出し惜しみしてるみたいでスッキリしません。排卵誘発剤などで治療を始めてもいいと思います。薬があっても、あまり良くならない場合は早めに受診される方が良いでしょう。ダラダラと申し訳ありません。早速、基礎体温を計り始めようと思います。また何かありましたら、相談させてください。

  1. 声がれと咳き込みが酷いです セロクエルでの副作用
  2. 筋腫について 足全体と足の裏の違和感
  3. 毎日楽しく過ごしたいけど おかしいのでしょうか
  4. 至急教えて下さい 妊娠28週 ヘモグロビン等数値について

声がれと咳き込みが酷いです セロクエルでの副作用

1週間ほど前に喉の痛みから始まり、3日後には声がでなくなりました。83歳、レビー小体型認知症と診断され現在頓服クエチアピン12.5mgを昼前にセロクエル昼37.5mg、寝る前にセロクエル37.5mg、ロゼレム8mg飲んでいます。尿量減少は副作用の可能性もありますし、レビー小体病としての症状、飲水量の問題等いろいろ考えられます。水分が摂れず尿量が減りぐったりするようであれば受診ください。排尿障害なのか乏尿なのか、まずはそちらを特定すべきでしょう。リング入れ先生 返信ありがとうございます。高齢者でもセロクエルの量はあまり多くないのですね。母乳が飲めているうちは大丈夫ですか?そうですね。子宮頸がんの検査はされていますか。咳止めですが授乳していると使えない薬が多いですので薬によっては断乳が必要かもしれません。早くよくなればいいですね。軽い胃腸炎を起こしているだと思いますよ。経過を見ましょう・ゲップはちゃんと出てますか?。

今後は便に血が混じったり、発熱、腹痛がでないか注意深く観察して、いずれが出現すれば仕事を休んでも消化器内科を受診してください。現在グループホームに入所していて1日1000mlを目標に摂取しておりますので摂取不足はあまり考えにくいです。嘔吐や発熱はありますか?ミルクの飲みもよく、活気や機嫌もよければ、少し様子を見てもいいと思います。あまりそのような症状は聞いたことがないのですが、以前からある症状で他に症状がなければ危険な兆候があるとは考えにくいように思います。頭痛がするので市販のイブA錠を飲みたいのですが、大丈夫でしょうか?>ソランタール、ムコダイン、フラベリック、グレースビット、イブA錠・・グレースビットとイブA錠の併用は、稀に痙攣の危険があるので併用注意です。

筋腫について 足全体と足の裏の違和感

私は前回妊娠した時に筋腫がありました。上の子が熱を出し溶連菌の検査をしたところ(+)だったために、抗生剤を処方されました。こむら返りやアキレス腱・・・など やはり素人では想像もしないことですね。効果はありますか?術後どれくらいで受ければいいのでしょうか。色々とありがとうございました。関節の痛みや咽の痛みなどは無いでしょうか? 手の平に同じような症状は無いでしょうか。先生には聞かれなかったので言ってません。やはり整形外科の範疇ということが判りましたので、出来るだけ早く診断を受けるようにします。』とのことで余計心配です!! 症状は膀胱の鈍痛、少し腰がだるいのと、残尿感、オシッコが近い これが 昨日からの症状で 妊娠出産後(10年前に帝王切開・尿路感染症により)管を通してから尿意を感じてからあまり我慢ができなくなりました。ご参考になれば幸いです。いつも丁寧にありがとうございます。なかなか特に足のむず痒さが気になり眠れないです。

今回はありがとうございました!水分さえとっていれば先ずは大丈夫です。咽頭炎や副鼻腔炎かもしれませんね。来月中頃に、高度異形成と診断された為円錐切除の手術を受けることになりました。中学生の息子が今月22日の夕方発熱し、翌日病院に行きインフルエンザB型と診断されました。旦那の風邪が、生後9日の赤ちゃんに移ったかもしれません。30代です。ダイエットしたいのですが、1日に最低必要なごはんの量はどれくらいですか?体格(身長)にもよりますが、平均的であれば、毎食、ご飯は1膳以上摂取すれば良いと思われます。熱が続く場合は二次感染で気管支炎などを発症している可能性があります。質問のご返答ありがとうございます!安心することが出来ました。

毎日楽しく過ごしたいけど おかしいのでしょうか

私は、今学校に行けなくて困っています。現在主婦で二児の母ですが、二人目を出産して以前より太り、そんな自分が嫌であまり人にも会いたくなかったりします。胃のあたりを抑え、お腹が痛いと何度か言っていました。現在9月中旬から出血中、3回婦人科を受診し止血剤(トラネキサム酸)も計21日分1500mg/日(現在も服用中)処方されました。まずは皮膚科専門医を受診し相談されてみてはいかがでしょうか。筋腫が原因になっているかもですね。私はおかしいのでしょうか。ご参考になれば幸いです。がんの検査はされてますので、そちらではないのでしょう。嘔や病気に対する不安障害が考えられるかと思われます。3/5が生理予定日でしたが、いまだに生理がきていません。咳や鼻水はなく、少し便が緩かったです。生まれつきこのような症状を持っていてもツルツルで潤いのある白い手に治療する事はできるのでしょうか?また、治療法を教えてください。検査もして、陰性だった際は今後は気をつけます。

そうですね、保険証を利用すれば、旦那さまには知られてしまいますし、できれば旦那さまに理解を得てからの通院の方が気持ちが楽であると思われます。基礎体温は測っていなかったため、グラフで高温期か低温期か確認することは出来ません。今まで、突発性発疹と診断されたことはありません。2/18以前に反応のピークがあったのではないか、またピークの反応から36時間前後で排卵という説明から、2/18月曜〜2/19火曜辺りにかけて排卵があったのではないかと考えています。ご参考になれば幸いです。あなたが書いておられるように、 『私はおかしいのでしょうか。お医者様のご意見をお聞かせください。
至急教えて下さい 妊娠28週 ヘモグロビン等数値について

弟が2週間程前に外出先で倒れ、病院で血液検査をしてもらったところ、特に異常はなかったそうなんですが、それから体調が悪く、食事をした後には吐き気が酷くなるそうなんですが、どういった病気の疑いがありますか? 倒れた時に頭を打ったみたいなんですが、そのせいで体調が悪くなっている可能性はありますか? 何科を受診したらいいですか? 質問ばかりですみません。癌細胞ということでしょうか?そうではありません。やはり職業上通勤する前に受診がいいとは思いますが。まずは月経予定日まで様子を見て、月経が遅れているようならば妊娠検査薬を試して下さい。返信ありがとうございます。今回の組織診では麻酔は特に使われず、何回かは組織を取っていたようなのですが、4方向取っていたかまでは覚えていません。お医者さんからは23週間後に生理があると思います。このまま安静でいいのでしょうか?治療薬は処方されているようですのでもうしばらく様子をみられてはいかがでしょうか。H水の液体の咳止めと、ムコソルバンを出してもらいました。熱発、体調不良の際には避けた方が良いと思います。結果をみてよく主治医と相談の上、おかんがえ下さい。返信ありがとうございます。組織診の結果が正確な判断、ということでまずは結果を待ちたいと思います。

メリハリをつけて、1時間多く睡眠をとってください。また何かご不明な点やご心配なことがございましたらご質問ください。以前はかかりつけの内科に行ったのですが、インターネットを見ていると耳鼻咽喉科に行くとよいというのも見ます。心配なら早めに検査しましょう早めの受診が好ましいですね。組織の結果で、今後の方針が決定されます。結果がわかった後で、今後の方針については、担当医が説明します。そして不安になり翌日緊急避妊ピルを服用しました。 薬はセフゾン・レベニン・カロナールです。特に副作用の心配はありませんか?また、打ってはいけない人の条件があれは教えてください。